日本语能力测试2级文法解说(十八)

网上有关“日本语能力测试2级文法解说(十八)”话题很是火热,小编也是针对日本语能力测试2级文法解说(十八)寻找了一些与之相关的一些信息进行分析,如果能碰巧解决你现在面临的问题,希望能够帮助到您。

161 上、上は、上も/有关…,在…方面

 「~に関する、~の上で/有关…,在…上,在…方面」

 例文:

 1. 表面上は何も変化がないように见えたが、あの日以来、2人の関系にはひびが入り、だめになった。

 2. これは2国间の外交上の问题だ。

 3. 1身上の都合により、退职させていただきたいのですが。

 4. 戸籍上はまだ夫妇だが、実际上は别居している。

 162 つつ、つつも/一边…一边…,…却…

 「「~ながら」の书き言叶/(「~ながら」的文章语)一边…一边…,…一面…一面…,…却…」

 例文:

 1. 赤く色づいた山道を登りつつ、これまでのこと、これからのことをいろいろ考えた。

 2. 静かに降り积もる雪を眺めつつ、酒を饮む。

 3. 夫のいいわけをうそと知りつつ、笑颜で受け入れる妻。

 163 ~っぽい/像…,好…,容易…

 「そういうよす/像…,好…,容易…」

 例文:

 1. 彼って、男っぽくてすてきよね。

 2. なんか、このジュース、水っぽくない?これで500円もとるの?

 3. あの人の话、なんかうそっぽく闻こえない?あんなこと本当にありっこないもの。

 164 向きだ、向きに、向きの/适合…,面向…

 「适している/适合…,合乎…,面向…」

 例文:

 1. ここの中华料理は、甘くて日本人向きだ。

 2. この日本语の教科书は、子ども向きの话ばかりでつまらない。

 3. ここは新婚向きのマンションで、子どもが2人いる家族には狭いようだ。

 165 次第だ、次第で、次第では/取决于…,由…而定,事情经过

 「~によって决まる、顺番で自然にそうなる/由…而定,事情经过,缘由」

 例文:

 1. 试験の结果次第では、専门学校も危ないかもしれない。

 2. 人生なんて考え方次第で、幸せにも不幸にもなるのだ。

 3. 両方の亲が若いと反対だったが、お互いの爱する気持ちだけを頼りにして、ささやかな爱の巣を筑くことにした。そうして2世が诞生した次第である。

 166 向けだ、向けに、向けの/对…,向…,以…为对象

 「~を対象にして/以…为对象,对…,向…」

 例文:

 1. このたび、忙しい毎日をおくるサラリーマ向けに、辛口のビールが発売された。

 2. 刺激を求める30代前半の女性向けに、新しい香水が生まれた。

 3. アメリカの自动车メーカーは、日本人向けに、右ハンドルの车を输出している。

 167 ~やら~やら/…也好…也好…,…啦…啦

 「例をあげる/(用于举例)也好…也好…,…啦…啦…」

 例文:

 1. 彼の部屋はいつも、食べかけのパンやら、読みかけの雑志やらが散らかっている。

 2. こんなにたくさんの人に祝ってもらって、うれしいやら、耻ずかしいやら。

 3. 彼にお酒を饮ませたら最後、ひとりで泣くやらわめくやらで手に负えません。

 去日本留学,日语能力考试也是最让大家心塞的考试。下面,就为大家介绍日本留学考试之日语能力测试。下面就一起来看看吧。

  1. 什么是日语能力测试

 日本语能力测试(JLPT),是由日本国际交流基金会及日本国际教育支援协会于1984年建立的一套较为完整的考试评价体系,并于同年开始在有关国家和地区实施。

  日本语鉴定考试J.TEST相关介绍>>>

2. 考试的题型及要求

 日语能力测试分为N1-N5五个级别。其中N1是最高级别。满分180分,其中题型分为语言知识(文字、词汇、语法)、阅读和听力。每个部分各占60分,其中任何一个部分不够19分都不算及格。所以对于偏科的学生来说有些不利。

3. 如何准备日语能力测试

 准备日语能力测试之前首先要先了解自己应该报考哪一级别的考试。如果学生是文科生想申日本的研究生的话大家建议学生考出N1的成绩。如果学生是理工科学生那大家建议学生尽量考出N2的成绩。其他级别的成绩在大家的日本研究生申请或其他申请中中是没有太大的竞争力的。

  4. 如何能再日语能力测试中脱颖而出

 如果是日语专业的学生,那准备起来难度应该不大,就按照学校的课程,并且做一些真题和专项练习就可以。如果学生的目标是N1,那么建议学生准备的周期最少是一年。前两个月的时间可以用《标准日本语》入门,在第三个月的时候至少学完了初级下册,初级下册的重点是助词的用法以及动词的变形,弄懂了这些就可以开始着手准备N2的语法了,这时第三个月可以重点学习N2的语法和词汇。第四个月的时候可以开始准备N2的专项练习。如果这一个月顺利的话那接下来的两个月就重点做真题,这里需要给学生注意的是一定要多做真题,而且还要讲真题中自己经常错的题记录下来,然后反复的记忆,因为日语能力测试的知识点一般是不会变动的。进入第六个月学生可以参加N2的考试,借以检验自己的学习水平。如果顺利通过则可以开始N1考试的准备工作了,如果没有通过,则证明自己的学习努力程度还不够,所以要继续加油了。

关于“日本语能力测试2级文法解说(十八)”这个话题的介绍,今天小编就给大家分享完了,如果对你有所帮助请保持对本站的关注!

本文来自作者[冷荷]投稿,不代表海宁号立场,如若转载,请注明出处:https://m.hnjsjm.com/hainin/11921.html

(28)
冷荷的头像冷荷签约作者

文章推荐

发表回复

作者才能评论

评论列表(3条)

  • 冷荷的头像
    冷荷 2025年09月18日

    我是海宁号的签约作者“冷荷”

  • 冷荷
    冷荷 2025年09月18日

    本文概览:网上有关“日本语能力测试2级文法解说(十八)”话题很是火热,小编也是针对日本语能力测试2级文法解说(十八)寻找了一些与之相关的一些信息进行分析,如果能碰巧解决你现在面临的问题,...

  • 冷荷
    用户091806 2025年09月18日

    文章不错《日本语能力测试2级文法解说(十八)》内容很有帮助